新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今回はリーズブナルなお値段でタイプ別浴衣を選んでみたといった感じです。低予算勝負!という方は参考までにどうぞ~♪
最初にご紹介する浴衣はこれで~す☆
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/148619-50
こちらのキュートな浴衣は小学校高学年くらいから中高生くらいまでのよく日に焼けてる元気系女の子に着て欲しい感じです。
遠目には白っぽく見えますが生地は淡いブルー&グリーンベース。
黄色い帯は夜目にも目立ち夜のお祭りや花火大会でも引き立つかと思われます。
こういう淡い色合いの浴衣は手洗いで落ちないような汚れで一回でアウト!ということもあるので、やらかしてしまいそうな子は暗色系の紺、海老茶、黒の生地に柄は色鮮やかに派手かわ系というタイプの浴衣をお勧め致します。
この手の淡い白っぽい色合いの浴衣や着物で青姦なんぞやった日には、草の汁の緑やら鉄サビなんぞがついたらもうアウト!
洗っても落ちませんから~~~(>_<)
ユ○クロやニ○センのネット通販浴衣ならお安いので万が一汚してしまっても痛手は小さいかもしれませんが、結局は汚さないように気をつけまくるか汚れの目立たない物を選ぶかのどっちかになるんですよね(^^;
ただし、ユ○クロのセットの帯はポリエステルの安っちー感が露骨なんで帯はもうちょいまともなのを買った方がいいかとは思われます。
生地も安い物は安い物なりに薄っぺらーで肌触りも良くはないと覚悟の上、色や柄が気に入ったし安いから今年一回着るだけならいいかな~?程度の感覚なら浴衣ビギナーさんには良いのでは?
ある程度目が肥えてきてからじゃないといい浴衣買おうとは思わない方がいいでしょう。
自分に似合って流行にとらわれず何年も着られるいい物ってなかなか選べないもんです。
予算が無いのに毎年違うデザインの浴衣欲しがる人もいますし、成長中の学生さんは背丈が伸びたら大きい子は丈の長いのを探さないとならないし……。
フリーサイズ表示の物だとたいてい身長165センチまでという基準で身丈の長さ設定しています。
S・M・Lと表示がある場合、Lサイズでも女物の浴衣はせいぜい身長170センチまでの設定。
極端に大きい子だとあつらえものになっちゃいます。
イマドキは女の子でも180センチ前後くらいの身長ある子もけっこういますからね。
でも、175センチ前後くらいまでなら市販品を着こなす必殺技があるのですよ。
それは次回の浴衣チェ~ックで書きます。
ちょっとだけヒント(^-^)/
)
お嬢様ゆかた2点セット(ゆかた+帯)
☆人気ブログランキング☆
ぽちっと押していただけると書く励みになります(^^)


![]() 規制反対!ネット小説の表現の自由を守れ! |